
こんにちは。あーちゃんです。
ベルーナと姉妹ブランド「リュリュ」で「綿100%Vネックセーター」をお買い物しました。
リンクシェアの「冬のボーナス」に参加している関係で、初めて綿100%の洋服がある事を知りました。
あーちゃんは、ショーツのような下着系なら綿100%にこだわりますが、セーターで綿100%ってどんな商品だろうと、とりあえず注文してみました。
ブラウジングできるセーター

初めてこのセーターを見た時、あまりの大きさに、間違えてLを頼んだかな?と思いました。
後で着てみると分かるのですが、ブラウジングして着ると素敵でした。

ブラウジングするには、ベルトが必要かと思われますが、これはいりません。
写真のようにウエストにゴムが入ってます。

あーちゃんが着てみると、写真のようにウエスト部分にブラウジングのたるみができます。

ウエストが丁度良い感じの、ブラウジングになります。
袖もブラウジング

ついでに、袖にもウエストと同じようにゴムが入ってます。
袖もウエストのようにブラウジングっぽくなります。

袖のゴム部分の縫い合わせは、こんな感じです。
春先におすすめ

商品名は「Vネックセーター」となってますが、これはセーターと言うより、春先に着るような「ニット」だと思いました。
綿100%ですからね~。
冬は、毛やアクリル、ナイロンなどが混ざった毛糸のセーターを着ますよね。
綿100%だと、肌にはとても優しいですが、セーターではないなぁ~(笑)
これ一枚だと、風邪ひきますよ。
上に重ね着が絶対必要です。

ただ、暖房がバッチリ効いてる室内で、忙しく働く場合なら、これ一枚でも良いと思います。
接客業などは、今セール時期で忙しいですから、暑い室内ではちょうどいいかもしれません。
素敵なデザインです。

あーちゃんが着るとこんな感じになります。
サイズはMです。
「リュリュ」は若い人向けのブランドなので、ちょっとしたデザインが流行を意識してますね。

Vネックの縫製はこんな感じです。

飾りタグが付いてます。

飾りタグが大きすぎて、後ろから見ると縫い目がバッチリ見えますね。(笑)

ちなみに、「綿100%Vネックセーター」の後ろ姿はこんな感じです。
脇から黒い糸が出てきました。

脇の縫製の写真を撮っていたところ・・・
あれ?と思いまして。

なんと、脇から黒い糸が出ているではありませんか。(笑)
これはダメですよね~!!

最初外側から引っ張ったのですが、とれないので、内側から引っ張るとすぐ取れました。
たぶん、仕付け糸か何かかと思われます。
取れて良かったけど、脇から黒い糸が出ているのは、まずいですよねぇ~(笑)
リュリュの綿100%Vネックセーター
「リュリュ」は肌に優しい綿100%のお洋服が他にもあるようです。
若い人向けのブランドなので、着てみると素敵なデザインでした。
ただ、綿(コットン)なので、薄い生地だと念頭に入れておくといいかと思いますよ。


コメントを残す