こんにちは。あーちゃんです。
毎年、年賀状の事となるとテンパっているあーちゃんですが…
今年は、何と!
既に注文して届いていたのです!
じゃじゃ〜ん‼︎
目次
2016年は申年(サル年)です!
年賀状注文で気づく干支なんですが、2016年は申年(サル年)なんですね。
しかも、漢字が「猿」ではなく「申」なんですね。
届いた年賀状を開けました。
箱の左に年賀状が入ってます。
もしかして、右側があの「きずな箱」でしょうか?
やった〜!
「きずな箱」をやっと手に入れました!
じつは前回、挨拶状.com
で注文したものの、注文時期が遅くて「きずなばこ」をゲットできたなかったのです!
背表紙には2016年と入ってます。
年代別に並べて置くと見易いです。
この「きずなばこ」を毎年楽しみにしている方も大勢いるようです。
中を開くと、蓋には中に磁石が仕込んであるので、やたらと蓋が開かないようになってます。
無料で頂けるのに嬉しい配慮です。
一緒に入っているのは乾燥剤です。
「きずなばこ」を横から見ると、かなり厚みがあります。
頂いた年賀状が沢山入りそうですね。
他にも「四つ葉のクローバーの種」が付いてきました。
「きずなばこ」の他にも、「四つ葉のクローバーの種」が入ってました。
春か秋頃が種まきシーズンのようです。
去年はヒマワリの種で、今年は違う種を頂けると聞いていたので楽しみにしてました。
ヒマワリの種はこんなに素敵な花が6本も咲いたのですよ。
来年は、自分でヒマワリの種を買って植えようかなぁ〜と考え中です。
2016年、年賀状はこれを選びました。
2016年は、お猿さん達がピアノを弾いる年賀状を選びました。
イラストの下に、マイページ登録済みのあーちゃんの住所や、相手へのメッセージが書き込んであります。
個人情報なので、隠してます。
相手へのメッセージを、一人一人違う物にしたい場合は、空欄で注文もできます。
年賀状が届いたら、1人ずつ手書きのメッセージを書き込めば出来上がりです。
このように、ハガキサイズの領収書も付いてきました。
年賀状は今年も、1枚5円引き!Wお年玉年賀はがき
を選択しました。
新年から、めでたい事は、いくつあっても良いですからね〜!
割引きクーポン使って下さい!
年賀状注文時に、キーワードを入力すれば割引きできます!
下記クーポンキーワード入力で500円(税込540円)OFF!
⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*
はねつき
⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*
ご注文フォーム内『支払い方法』画面にある「クーポン」欄にご記入ください♪
※下記、受付サイトのみ有効です。
【挨拶状ドットコム 年賀状印刷】
【挨拶状ドットコム 喪中はがき】
【挨拶状ドットコム 寒中見舞いはがき】
※必ずご注文時にご入力ください。
ご注文後にご連絡いただいても適用できませんので、予めご了承ください。
↓↓↓↓↓
他では手に入らない人気年賀デザイン【特選800点】
コメントを残す